ギター、サックス/クラリネット、 キーボードという編成のトリオによるライブ録音。 曲によってコントラバスがゲストで加わる。 古典、ピアソラ、自作とバラエティに富んだ選曲で、 独特の軽妙さ、軽快さを身上とする一方、 組曲「ブエノスアイレスの4つの駅」などは迫力満点。 タンゴらしさも十分保たれており、おすすめ。
| タイトル | BOULEVART PASCO - ブレバール・パスコ | 
| アーティスト | SIGLO TREINTA - シグロ・トレインタ | 
| メディア | CD | 
| 録音 | 2000/5/14 | 
| リリース | 2000 | 
| レーベル | La Pirada | 
| 配給 | La Pirada | 
| 番号 | LP2000001 | 
| 購入時期 | 2000/9 | 
| 備考 | Boulevart Pasco 劇場でのライブ録音 | 
| No. | 曲名 | 曲名 (邦) | 作者 | 
|---|---|---|---|
| 1 | TANGUERA | タンゲーラ | M. Mores | 
| 2 | JAZZMINES DE TANGO | タンゴのジャスミン | O. Belmonte | 
| 3 | VIERNES TRISTE | 悲しい金曜日 | N. Saúl [N. Saul] | 
| 4 | SOLEDAD | 孤独 | A. Piazzolla | 
| 5 | ESCUALO | 鮫 | A. Piazzolla | 
| 6 | LAS CUATRO ESTACIONES DE TREN PORTEÑO (CONSTITUCIÓN / ONCE / LA CROZE / RETIRO) [LAS CUATRO ESTACIONES DE TREN PORTENO (CONSTITUCION / ONCE / LA CROZE / RETIRO)] | プエノスアイレスの電車の4つの駅 (コンスティトゥシオン / オンセ / ラ・クロセ / レティロ) | N. Saúl [N. Saul] | 
| 7 | LA PUÑALADA [LA PUNALADA] | ラ・プニャラーダ | P. Castellanos, C. Flores | 
| 8 | FRACANAPA | フラカナパ | A. Piazzolla | 
| 9 | TE VAS MILONGA | ミロンガよ、おまえは去っていく | A. Fleury | 
ご意見、ご感想はメールまたは掲示板にてお願いします。
リンクはご自由にしていただいて結構です。
最終更新: Nov 24, 2000