2024年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月1日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルMIKA Brasil Jazz Big Band (2024/08/22 東京・渋谷 JZ Brat) ピアニスト、コンポーザーMikaさんの主宰するビッグバンドのライブ。バンド名ではBrasil Jazzを名乗っていますが、実際にはブラジル北東部ペルナンブーコ州ヘシーフェ (レシーフェ) のカーニバルの音楽「フレーヴォ」 […]
2024年8月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル鬼怒無月キンテート (2024/07/24 東京・新宿PIT INN) 鬼怒無月さんの毎年恒例&還暦記念 新宿PIT INN 3days、2日目の鬼怒無月+Coba DUOに続いて3日目はアルゼンチンタンゴの鬼怒無月キンテート! この日はキンテート (五重奏団) ですのでステージ上も前日より […]
2024年8月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル鬼怒無月+Coba DUO (2024/07/23 東京・新宿PIT INN) 鬼怒無月さんの毎年恒例、新宿PIT INN 3days。今年は鬼怒さんの還暦記念でもありました。残念ながら初日のボンデージフルーツは行けなかったものの、2日目と3日目は行ってきました。 2日目はアコーディオンのCobaさ […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルQuinteto Lentes『日本発のあたらしいアルゼンチン・タンゴ』 (2024/06/19 東京 座・高円寺2) ギタリスト、作曲家の大柴拓さんが率いる新しいタンゴバンド、Quinteto Lentes (キンテート・レンテス) の旗揚げ公演『日本発のあたらしいアルゼンチン・タンゴ』に行ってきました。 コンサートに向けて、大柴さんは […]
2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルタンゴ探しの旅~二つの川を渡って~ (2024/06/15 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ) 私が普段聴くタンゴはアルゼンチンタンゴですが、実はフラメンコにもタンゴと呼ばれるリズムがあります。元々直接のつながりはないと言われる2つのタンゴ、でもそのルーツを辿ると全く無関係とは言い切れないものでもあります。 その2 […]
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル会田桃子デビュー25周年記念&バースデイ・ライブ 南米室内楽団 (2024/05/31 東京・永福町SONORIUM) バイオリン奏者、ビオラ奏者、歌手、作編曲家、楽団リーダーとして活躍する会田桃子さんの、デビュー25周年と誕生日を記念したライブに行ってきました。 デビュー25周年?えー、もうそんなになるの!?というのが率直な感想です。1 […]
2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルEBISU Bloomin’ Jazz Garden マリーザ・モンチ (2024/05/11 東京・恵比寿 ザ・ガーデンホール) 2007年に初めてそのステージを観て以来私が女神として崇め奉るマリーザ・モンチ様。その女神様の来日公演があったのです。まずブルーノート東京での公演が発表されたのですが、そちらはちょっと油断してたらすぐにチケット完売。意気 […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルザ・宇宙ステーションズ (2024/05/09 東京・吉祥寺ROCK JOINT GB) 大好きなザ・宇宙ステーションズが吉祥寺に、ということで行ってきました。 何でしょう、めちゃめちゃ良かった。いや、いつも良いんだけど、少なくともここしばらくのライブの中では一番良かったです。ツインドラム、ツインパーカッショ […]
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルBondageFruit (2024/05/04 東京・神田 POLARIS) 前回は3月末のMABO FESでした。 そこから1か月とちょっとで再びBondageFruit。今回は神田のライブスペースPOLARISでのワンマンです。 もともとそう広くはない会場なので、バンドとお客さんが入り切るんだ […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルMABO FES 「まぼろしの世界」フェスティバル (2024/03/31 東京・吉祥寺 STAR PINE’S CAFE) 「まぼろしの世界」というのはギターの鬼怒無月さんとバイオリンの勝井祐二さんが設立したレーベル。そのレーベルのライブイベントが「まぼろしの世界」フェスティバル=MABO FESです。私は今まで行ったことがなかったのですが、 […]