2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年9月30日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルタンゴ映画上映会&バンドネオン・トークライブ (2023年9月24日 横浜市緑区民文化センター みどりアートパークホール) 2023年9月24日(日)は、タンゴ映画 ”Pichuco” の上映会と、この映画の日本語字幕の制作に尽力されたバンドネオン奏者、小川紀美代さんのトークライブでした。場所は田園都市線長津田駅から徒歩4分の横浜市緑区民文化 […]
2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月30日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルタンゴ界隈そぞろ歩き (6) 「サッカーとタンゴ」の宿題〜「5番」の正体 e-magazine LATINAで公開中 「タンゴ界隈そぞろ歩き」6回目が公開されました。今回は連載1回目「サッカーとタンゴ」で宿題になっていた “La número cinco” という曲の謎に迫ります。「5番」とは一体何を指すのか…ぜ […]
2023年8月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月13日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルタンゴの架け橋、日亜交流ライブ① (2023年8月4日 東京・雑司が谷 エル・チョクロ) 8月4月日は雑司が谷のエル・チョクロへ。アルゼンチンから来日したピアノとバンドネオンのデュオ、アサト=パイスをゲストに迎えてのライブでした。 前半はバイオリンの近藤久美子さんとギターの福井浩気さんのデュオ。後半登場するア […]
2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル自分の「聴覚」に多大な影響を与えたレコード (15) Francisco Canaro / Canaro en Japón (フランシスコ・カナロ / 日本のカナロ) Facebook のバトン「自分の『聴覚』に多大な影響を与えたレコード」の補足として書いていたこのシリーズ、11回目以降は日本タンゴ・アカデミー機関誌「Tangueando en Japón」向けに特別延長編として続けて […]
2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルタンゴ界隈そぞろ歩き (5) 「タンゴとエレキギター その2」e-magazine LATINAで公開中 「タンゴ界隈そぞろ歩き」の5回目が公開されてます。今回は前回に続いてタンゴとエレキギターのその2です。ピアソラのエレキギターの使い方を掘り下げる中で、なんとジェームス・ブラウンやジャズ・クルセイダーズとピアソラを並べると […]
2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルタンゴ界隈そぞろ歩き (4) 「タンゴとエレキギター その1」e-magazine LATINAにて公開中 「タンゴ界隈そぞろ歩き」の4回目が公開されてます。今回はタンゴにどのようにエレキギターが導入されたのか、ピアソラとサルガンのそれぞれについて解説してみました。ぜひともご一読のほど! yoshimura-s卓球好き、音楽好 […]
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルアストル・ピアソラの青春 ニューヨーク〜ブエノスアイレス〜パリ (2023年6月10日 東京・品川区 スクエア荏原ひらつかホール) 2023年6月10日はバイオリン奏者の宮越健政さんの企画・構成によるコンサート「アストル・ピアソラの青春」に行ってきました。 副題に「少年は、どのように世界の知る作曲家になっていったのか?」とあるように、ピアソラの少年時 […]
2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 yoshimura-s 音楽・ミュージカル黒田亜樹と東京ピアソラランドの仲間たち ― バンドネオン、北村聡を迎えて (2023年6月3日 東京・等々力 玉川せせらぎホール) 2023年6月3日は前年9月以来の東京ピアソラランドでした。 前回はCHICAさんのプロデュースで黒田亜樹 (クロアキ) さんはゲストの扱いでしたが、今回はクロアキさんの名前が前面に。二人で交互に企画することにしたのかな […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルViaje de Tango vol.25 春に聴きたいタンゴ特集 2023年4月30日に放送された「Marcy & Magi の Tango en Tokio」の中のコーナー「吉村俊司の Viaje de Tango」の事前メモ公開です。この日は「春に聴きたいタンゴ特集」。e- […]
2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 yoshimura-s 音楽・ミュージカルタンゴ界隈そぞろ歩き (3) 「ギタロンってどんな楽器?」e-magazine LATINAにて公開中 既にだいぶ経ってしまいましたが、「タンゴ界隈そぞろ歩き」の3回目が公開されてます。今回はギタロンという楽器の周辺をうろついてみました。ぜひご一読を! yoshimura-s卓球好き、音楽好きです。飲み食い好きが高じて料理 […]