昔々のベリカード発掘 (18) ラジオ・フランス・インターナショナル
前回のエチオピアで E はおしまいで F に突入。フランスです。
目次
フランスからのベリカード
フランスの国際放送、ラジオ・フランス・インターナショナル (アンテルナショナル) からのベリカードです。でもカードには Radio France Internationale ではなく TéléDiffusion de France と書かれています。
1976年1月2日の7:05~7:43 GMT (16:05~16:43 JST) に 9525kHz で受信したものです。フランス語放送でしたが電波は強力で聴きやすく、番組の合間にロックっぽいかっこいいジングルが流れていた記憶があります。
プラスチックの小さなものですがペナントも同封されていました。
ここでようやく Radio France Internationale の名前が登場しました。
こちらは同封されていたプログラム。
GMT で7時台の9525kHz はⅠの西アフリカ向け放送ということになります。日本とは反対側に向けた放送ですが、こっちを向いている方が時間帯的に夜の部分を電波が通ることになるので、遠回りでもよく聞こえたのですね。
ちなみに改めて調べたところ、フランスの公共放送は1975年に分割され、その際に送信設備や放送の管理責任を負う公共団体として設立されたのが TéléDiffusion de France (TDF)、4つの番組制作会社のうちのひとつである Radio France の国際放送が Radio France Internationale (RFI) ということだったようです。TDF の電波を受信したことに対する証明ということで、TDF が前面に出ているのでしょう。
(いずれも Google 翻訳で英訳して内容把握)
現在は?
日本語版 Wikipedia に情報がありました。
1986年にラジオ・フランスから独立し、フランス政府が100%の株を所有する国際放送統括会社フランス・メディア・モンド社の一部門としてフランス外務省の予算で運営されているのだそうです。
ラジオとインターネットで放送が行われており、公式サイトでライブやアーカイブを聴くことができます。
卓球好き、音楽好きです。飲み食い好きが高じて料理もします。2024年ソニーグループ(株)を退職し、同年より(株)fcuro勤務のAIエンジニアです。アルゼンチンタンゴ等の音楽について雑誌に文章を書いたりすることもあります。
なお、当然ながら本サイトでの私の発言は私個人の見解であります。所属組織の方針や見解とは関係ありません (一応お約束)。
商品へのリンクには以下のアフィリエイトが設定されている場合があります。
Amazon.co.jpアソシエイト
楽天アフィリエイト